【資格】資格をとると就職探しが楽になる話


最終学歴が『高卒』だからと諦めるのは勿体ない話なのです。

『未経験』募集と記載ある求人は色々な職業から集まりやすいです。

例えば、飲食やトラック運転種、タクシー運転手、コンビニエンスストアなど。

色々な状況で転職する人や一歩踏み出すのに『かなり勇気』がいる人も多いです。

私も異業種への転職するのに1年はかかりましたよ!

資格をとると就職が楽になる理由

私が実際に営業として働いていた時に感じたことです。

『知識0、パソコンスキル0、ビジネスマナーもビジネス用語』も全くわからないまま運良く転職できました。

しかし、多くの企業は入社してから資格を取得するよう指示されるところが多いです。

実体験として、資格をとっておくと仕事の効率化や知識のレベルが未知識に比べ断然違うのです。

資格があると優先的に採用される


異業種に転職してからわかることがあります。

それは『資格があると優先的に採用してくれる企業』がたくさんあることにきがつきました。

実体験でお話ししますと、私は不動産会社に努めていました。

不動産には『宅地建物取引士』という国家資格があります。この資格は店舗を構えるには従業員5人につき1人は『宅地建物取引士』の資格を持った人を営業所に置かないといけない決まりがあります。

企業にもよりますが、不動産業界ではこの資格を持つことで毎月の給料が3万円アップする企業が多く存在します。このことから、資格がないと事業が始めれない企業も多く存在します。

それほど資格取得者は優先的に採用されやすいです。

興味がある資格から勉強

いきなり興味ある資格なんてわからないにゃ

興味がある資格いっても、就職に役立つ資格をとることをおすすめします。

持っていると就職に強い資格を紹介していきます。

就職に有利な資格

転職をしたい職種にもよりますが、資格を取得すれば就職の範囲が大きくなります。

下記一覧は取得すると有利な資格を表にしました。

注目

ここに記載した資格は1年以内から3年以内で取得できることを想定して選定しました。

資格名合格率平均年収待遇特徴
【FP】ファイナンシャルプランナー3級 70%
2級 25%
1級 10%
職種によるが
300万円〜1,000万円
1級を取得すると基本給が3
万円UPする企業も多くある
仕事で使えるのは2級〜
資格だけでなく自身の人生にも役立つ資格
【簿記】商業簿記・日商簿記3級 59%
2級 30%
1級 10%
2級は250万円〜
350万円程度
1級になると607万円
1級を取得すると実務経験無しでも
採用される。また、年収がより高くなる
AI時代にはいっても簿記は不可欠な資格。
AIではできない経理処理などがある。
【社労士】社会保険労務士25%男性の平均年収は
約484万円、女性で約416万円
国家資格とらなければ
従事できない仕事
雇用や社会保険、労働問題、公的年金の分野では
唯一の国家資格となっているため、需要の高い仕事
【宅建】宅地建物取引士15%450万円〜500万円資格を持っていると2万円〜3万円
基本給がUPする。
営業所に5人に1人いないと
開業できないため、常に需要が高い
【MOS】
マイクロソフト オフィス スペシャリスト
60%〜80%上級取得者だと442万円事務関係の仕事につきやすくなる。MicrosoftやExcel、word、PowerPointなど
一定の基礎レベルを修得したことの証
【CCNA】
Cisco Certified Network Associate
20%〜30%404万 ~ 578万円エンジニア関係の仕事に従事しやすい。合格者は、ネットワークエンジニアとしての
適性が証明

学習サロンを利用する

参考書を購入して満足して勉強できない人は学習サロンがあります。

今はオンラインで学習できるので、手軽にはじめれます。

オススメしたい人

最短で受かりたい
自宅でもできる家庭教師のような人がほしい
参考書読んでも全く理解が’できない

久々の勉強は本当に理解が難しかったです。。。

最短で受かるならオンライン学習がおすすめ!

お勧めオンライン資格

人気の資格講座を表にしました。

それぞれの講座の特徴はキャンペーン内容やサポート体制をみて選ぶのもいいと思います。

オンライン学習サイト累計受講者数講座数
10万人以上30種類以上
34万人以上20種類以上
35万人以上160種類以上
詳細不明140種類以上
詳細不明100種類以上

Studying

こんな人にオススメ

・隙間時間を使った学習をしたい
・無料で講座を受けてみたい
・効率の測った勉強方法で取得したい

運営会社KIYOラーニング株式会社
設立時期2010年
強み脳科学に基づいた記憶を定着させる補助的ツールがある
サポート無料で体験ができる

Studyingは設立して間もない通信講座ですが、2021年には受講者数累計10万人を突破しています。

『短期集中』『隙間時間を利用』に注力しているため、忙しい美容師さんでも取り組みやすい体制が整っています。

また、1講座30分の構成となっているので通勤時間でもテレビを見る感覚で学べます。

foresight

こんな人にオススメ

・国家資格を取得したい
・PCやスマホで学習したい
・費用は極力抑えたい

運営会社株式会社フォーサイト
設立時期2001年
強み教育訓練給付金制度が使える
サポート不合格なら全額返金サポート制度

フォーサイトは宅建士や行政書士、社労士といった難関国家資格を合格者が多くでている資格講座です。また、資格によっては不合格の場合は全額返金制度があります。

ユーキャン

こんな人にオススメ

・まだどんな資格を取得したいか決まっていない
・有名な会社で資格講座を受けたい
・選択肢が沢山あるのがいい

運営会社株式会社ユーキャン
設立時期1954年
強み実績やわかりやすいイラスト付きの教材
教育訓練給付制度が使える
サポート添削や質問等を郵便やメールで受け付けてくれる

れしもがCMで『ユーキャン』をみたことがあると思います。
操業1954年という長い運営と実績がある『ユーキャン』です。

サポートには問題の添削をしてくれたり、質問などあればメールや郵便物で送れば答えてくれるサポート体制があります。また、年々変わったりする法改正などあれば通知してくれるので試験前のミスを防いでくれます。

資格のキャリカレ

こんな人にオススメ

・講座の費用を抑えたい
・色々な講座を受けてみたい
・教材を全部用意してもらいたい

運営会社株式会社キャリアカレッジジャパン
設立時期2008年
強み多種多様な資格講座がある
サポート万が一不合格の場合全額返金制度がある

大手通信講座の中では費用を抑えられ、多くのサポートが受けられます。
また、合格すると2講座目無料で受講できるというサポートはかなり手厚いサポートとなっています。

LEC東京リーガルマインド

街中や書店などでLECという文字を目にしたことが多いのではないでしょうか。
全国に28の直営校を運営し、100種類以上におよぶ資格講座を取り扱っています。

こんな人にオススメ

・宅建や司法書士の資格を取得したい人
・学校を通うかWEB講座で迷っている人
・大手で資格講座をうけたい人

運営会社株式会社東京リーガルマインド’
設立時期1979年
強み100種類以上の資格講座や直営校がある
サポート学校に通うもしくはWEB受講の選択可能

まとめ

いかがでしたでしょうか。
転職に不安がある人は資格を持つことで大きく自身がつくことができます。

また、多くの人は転職活動の際に無知識で就職につくことが多いので(私のように)
就職してから大変苦労する人が多いです。

資格を取っておくと、書類選考で通る確率も上がります。
そして、取得する資格によっては仕事の合間に勉強し資格を取得するということは『努力できる人』という評価に繋がりやすいです。

お局上司に資格ないことで格付けされていました

コメント

タイトルとURLをコピーしました